
フロアガイド
 当施設において設備が
当施設において設備が
ある場合(青色表示)
 当施設において設備が
当施設において設備が
ない場合(灰色表示)
 
        | 分類 | ピクトグラム | ピクトグラムの説明 | |
|---|---|---|---|
| 駐車場 |  | 駐車場 | 駐車場の有無 | 
|  | 車いす使用者対応駐車区画 | 車いす使用者が利用できる駐車区画の有無 | |
| 敷地内通路(建物前) |  | 平坦 | 主な外部出入口前が平坦であるかどうか | 
|  | 段差・階段あり | 主な外部入口前に段差や階段があるかどうか | |
|  | スロープ | 主な外部出入口前にスロープがあるかどうか | |
| 建物の主な外部で入り口 ※1 |  | 自動ドア | 主な外部出入口が自動ドアであるかどうか | 
|  | 開き戸(手動) | 主な外部出入口が開き戸であるかどうか | |
|  | 引き戸(手動) | 主な外部出入口が引き戸であるかどうか | |
| 共用トイレ ※2 |  | 洋式トイレ | 洋式トイレの有無 | 
|  | ベビーチェア | ベビーチェアの有無 | |
|  | おむつ交換台 | 乳幼児のおむつ交換台の有無 | |
|  | 車いす使用者対応トイレ | 車いす使用者が利用できるトイレの有無 | |
|  | オストメイト対応トイレ | オストメイトが利用できるトイレの有無 | |
| 誘導案内 |  | 介護ベッド | 大人も利用できる介護ベッドの有無 | 
|  | 視覚障害者誘導用ブロック | 敷地内通路や建物内部に視覚障害者誘導用ブロックの有無 | |
|  | 音声誘導・音声案内 | 音声誘導装置や・音声案内装置の有無 | |
|  | 点字案内板 | 点字による触知案内板の有無 | |
|  | 受付案内所 | 受付案内所の有無 | |
| 昇降設備 |  | エレベーター | 一般用のエレベーターの有無 | 
|  | 車いす使用者対応エレベーター | 車いす使用者が利用できるエレベーターの有無 | |
|  | 点字・音声付きエレベーター | 点字表示又は音声案内付きのエレベーターの有無 | |
| 乳幼児コーナー |  | 授乳室 | 授乳室の有無 | 
|  | プレイコーナー・託児室 | プレイコーナー・託児室の有無 | |
| その他 |  | 車いす貸出し | 貸出し用車いすの有無 | 
|  | ベビーカー貸出し | 貸出し用ベビーカーの有無 | |
|  | 筆談ボード・補聴機器 | 筆談ボード・補聴機器等の有無 | |
|  | AED | AED(自動体外式除細動器)の有無 | |
※1 1F・2F南側出入口は自動ドアとなっております。1F・2F西側出入口は手動となっております。
    ※2 共用トイレは1Fと3Fにございます。このうち、おむつ交換台は1Fと3Fに、ベビーチェア・車いす使用者対応トイレは1Fにございます。
アクセスマップ
◎電車でお越しの場合
JR神戸線「芦屋駅」で下車。改札を北側に出ていただきますと、
正面右手に白い建物があり、それが当ホテルです。
※JR芦屋駅北口より徒歩1分

- ◎電話・FAXによるお問い合わせ
- 
          ホテル総合受付直通TEL 0797-32-9581 FAX 0797-75-2002代表TEL 0797-31-2341 FAX 0797-23-2656
- ◎メールによるお問い合わせ
- info@takezono.co.jp
駐車場のご案内

- ◎お車でお越しの場合(高さ制限2.0m)
- 国道43号線「芦屋高校前」の看板を北上していただき、国道2号線「上宮川町西」交差点を渡り、
 JRの高架をくぐってから信号を2つ通過していただきますと、
 ファミリーマートの手前にラポルテ地下駐車場入口の看板が見えますので、案内に従ってご入庫ください。
- ◎700台収容可能な地下駐車場を完備
- ホテル竹園芦屋では、ホテル地下に近隣施設「ラポルテ」と共同で約700台収容の地下駐車場をご用意いたしております。 また、充分なスペースが確保されておりますので、ご予約は必要ございません。
